人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こんにちは!兵庫県認可の専門学校、神戸動植物環境専門学校(Kap)のブログです!Kapのことを知りたいならこのブログをCHECK!!


by kobekappy
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カメカメお散歩会

神戸動植物環境専門学校


カメさんと過ごすのんびりとした休日…
カメカメお散歩会_c0182661_1851777.jpg



先日、「ぶりくら事務局」主催の『カメカメお散歩会』に参加してきました〜。
会場となった公園には、たくさんのカメと飼い主さんたちが大集合!!
カメカメお散歩会_c0182661_1871237.jpg



一般の方からすると
「えっ? なんでこんなところにカメが!?」
ってな感じでしょうが、飼い主さんにとっては貴重な情報交換の場です。
カメとひとくちに言っても色んな種類がいますからね。
ほら、今日集まっただけでもこんなに↓
カメカメお散歩会_c0182661_18115387.jpg



カメの大好きな太陽がさんさんと降りそそぐ中、
どのカメたちもイキイキしています。
ケヅメリクガメのカルメリ〜タ(♂)もこのくつろぎよう。
カメカメお散歩会_c0182661_18132770.jpg

「あ〜、生き返るわぁ」


そんなカメたちを眺めていると、自然と笑顔もこぼれますな。
カメカメお散歩会_c0182661_18174534.jpg



1月に産まれた、ニシヘルマンリクガメのふ化仔を連れてきた方もおられました。
この小ささ、クローバーとサイズを比べてみてください!
カメカメお散歩会_c0182661_18215997.jpg



カメが迷子にならないようにしっかり見張ってはいますが、
基本的にはカメたちは自由行動。
人の間を歩き回ったり、そこらじゅうに生えている草をついばんだり…
いつもならここで「ラジバンダリ〜」とか挟むところですが、
今日はマジメな話なのでそういうのナシ。

カメカメお散歩会_c0182661_18283444.jpg



そしてこちらにご注目、カメに興味のない人にもお馴染み。
ミシシッピアカミミガメこと、ミドリガメです。
10年も大切に飼うとこんなに大きくなるんですよ。
カメカメお散歩会_c0182661_18312848.jpg

見た目以上にズッシリ思い!!
持っている学生も思わず「おお〜っ」


「将来大きくなるよ。飼う時はそのことも考えてね!」
カメカメお散歩会_c0182661_18334090.jpg



今回はミズガメプールもあったので、
学校から巨大ジーベンロックナガクビガメも連れて行きました。
ビバガ45号の甲長35cmには負けますが、こいつでも30cmあります。
カメカメお散歩会_c0182661_18345371.jpg

…こうして草の上で見ると、ほとんど怪獣かUMAだな。


↓この謎のカメが気になって仕方ないケヅメ軍団。
カメカメお散歩会_c0182661_18363769.jpg



見渡す限りの平原の中、カメが走る走る…!
いや、カメって走ると本当に早いんですよ。
カメカメお散歩会_c0182661_18403793.jpg



…っと、ついつい長くなってしまいましたが、
こんな感じでゆ〜っくりとした時間が流れたお散歩会でした。
カメカメお散歩会_c0182661_18441545.jpg



本日は川中がお送りしました。またこんな機会があるといいなあ。



ぶりくらブログKapRepブログでもお散歩会の様子をレポートしていますので、
そちらもぜひご覧ください。



☆「ぶりくら」とは?☆
 ブリーディングクラブ(Breeding Club)の略で、爬虫類・両生類の愛好家たちで結成された団体です。ペットとして飼育される爬虫類・両生類の国内繁殖個体を普及するために活動しています。
 彼らが主催する「ぶりくら市」は、こうした国内繁殖の爬虫類や両生類をブリーダーから直接購入できるチャンス! 今年は10月に神戸と東京で2回開催されるので、この記事を読んで興味を持った方はいちど訪れてみてはいかがでしょうか。

ぶりくらのHPはこちらです

by kobekappy | 2009-05-06 19:12 | 爬虫類など…